LINE予約

歯のメンテナンス

キービジュアル

一生を「自分の歯」で過ごす方法。

精密検査」で口の状態を分析
虫歯・歯周病の「根本改善
歯科衛生士の「担当制

予防をすれば80歳でも20本の歯が残ります

高齢になれば歯は抜けるもの」「いずれ入れ歯になるのが当たり前」というイメージをお持ちではありませんか? あるいは、「歯をちゃんと磨けば虫歯・歯周病にならない」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実はこれらは誤解です。歯科予防が進んでいる欧米では、80・90歳になっても自分の歯が20本以上残っている方が多くいらっしゃいます。日頃から自宅と歯科医院で口のケアを行っているからです。「高齢になっても自分の歯で食事ができる」ことが常識とさえ言えるかもしれません。

 

予防をすれば80歳でも20本の歯が残ります

それに比べると、残念ながら日本はまだ「予防」に対する意識が低いのが現状です。「毎日歯磨きとフロスをしている」という方もいらっしゃるかもしれませんが、それだけでは虫歯・歯周病の予防として不十分です。

自宅のケアだけでなく、定期的に歯科医院の専用機器で汚れを除去する必要があります。当院では、患者さんの口の状態を分析し、一人ひとりに合った予防方法をご提案いたします。歯の健康寿命を長く保ちたいという方はご相談ください。

虫歯・歯周病・口臭の可能性を「精密検査」で分析

虫歯・歯周病・口臭の可能性を「精密検査」で分析

検診の際は、まず口の中の状態を専門機器で分析します。虫歯や歯周病は「細菌」が引き起こす感染症です。口の中にどれだけの細菌が存在するのか、科学的に見ていきます

口臭の改善も可能です

口臭の改善も可能です

口臭でお悩みの方も、ぜひ検診にいらしてください。対症療法ではなく、根本原因にアプローチして口臭を改善へと導きます。

もともと口臭は、細菌の排出するガスが原因です。精密検査で細菌を特定できれば、最適な治療を行うことができます。

「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」は悪臭の3大ガスと言われていますが、硫化水素やメチルメルカプタンが口の中から検出されれば、適切なアプローチをしていきます。

「根本改善」を目指す治療

「根本改善」を目指す治療

虫歯や歯周病は、対症療法を続けていると、歯に負担を強いることになります。それは歯の健康寿命を短くすることを意味します。80~90歳まで歯が持ちません。当院が目指すのは、虫歯・歯周病の根本改善です。口の中に潜む細菌を特定し、徹底的に除去していきます。

歯周病・口臭の再発を防ぐ「3DS」

歯周病・口臭の再発を防ぐ「3DS」

患者さんによっては、「細菌が増殖しやすい」口腔環境になっているケースもあります。通常の治療では歯周病や口臭が再発しやすくなるため、当院では「3DS」(dental drug delivery system)で治療を行います。

3DSとは、特殊な薬剤を含んだ専用マウスピースを装着し、常在菌を徹底的に殺菌・除菌する方法です。マウスピースを装着するだけなので、患者さんに負担はありません。

一人ひとりの患者さんに担当の歯科衛生士がつきます

一人ひとりの患者さんに担当の歯科衛生士がつきます

予防では、患者さんのライフスタイルを理解し、計画的に管理をしていかなければなりません。また、継続的な口のケアは、患者さんの協力が不可欠です。

そこで当院では、二人三脚で歯科予防を行っていくために、担当の歯科衛生士を患者さんにつけています。“かかりつけ”の予防アドバイザーとして、信頼関係の構築を目指してまいります。

虫歯・歯周病の「繰り返し治療」が歯の寿命を短くします

予防のためには「なぜ虫歯(歯周病)になったのか」という問いが大切です。その問いによって初めて、根本改善への道が開けるからです。

一般的な歯科治療では、「虫歯=削って治す」が当たり前のように考えられています。確かに、虫歯に冒された箇所を除去すれば、一時的には治ったように思えるかもしれません。

しかし、口の中に潜んでいる細菌自体を除去できたわけではないため、いずれ再発する恐れがあります。つまり、今後はまた、「場当たり的な治療」を繰り返していくことになります。

歯周病も同様です。歯周病を起こしている細菌を特定し、徹底的に除去しなければ、歯や顎の骨は着実に蝕まれていきます。

根本改善を行い、歯の健康寿命を延ばすためには、精密な検査・診断が不可欠です。「なぜ虫歯(歯周病)になったのか」という問いを大切にしているのはそのためです。

コラム歯科予防で自然な歯の白さが戻ります

歯科予防で自然な歯の白さが戻ります

歯科予防には、「歯が白くなる」という審美的なメリットもあります。タバコやコーヒーを好む方は、歯石が蓄積されやすく、歯が黒ずんでしまう傾向があるため注意が必要です。

保険適用。スケーリングにより歯周病の直接の原因となる歯垢・歯石を除去した症例。
リスクとしては、周囲の歯肉などが傷つく可能性が稀にある。

歯の色は印象を大きく左右しますので、ぜひこれを機に、歯科予防をしてみてください。1~3ヵ月に1度の頻度で歯をクリーニングするだけで、歯の白さを取り戻すことができます。ついでに虫歯・歯周病予防もできるため、一石二鳥です。

コラム適切な「ブラッシング指導」

虫歯・歯周病を予防するための適切なブラッシング法が存在します。
バス法」「フォーンズ法」「縦磨き」などです。
ほとんどの方がこのブラッシング法は実践されていません。その存在すらご存知ない方がほとんどだと思います。

ブラッシングはただ磨けばよいというものではありません。
多くの方は「磨いた」という事実だけで満足してしまい、肝心の「汚れ」はほとんど落せていないものです。

虫歯・歯周病を予防するには「ご自宅のセルフケア」と「歯科医院でのクリーニング」の2つが柱となります。この両輪のどちらか一方が欠けてもNGです。

適切なブラッシング指導、そして補助ツールとしての「歯間ブラシ」や「デンタルフロス」の適切な使い方も積極的にお伝えしておりますので、このノウハウだけでも学びに来てみてください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約
  • MAIL相談

03-6264-3365

銀座一丁目駅から徒歩1分

平日11時~20時(昼休みなし)
土日祝も診療

このページの先頭に戻る